ポケモンリーフグリーンをカメックス1匹で殿堂入りする企画を実施中。
今回は最終回。四天王を倒し、チャンピオンに挑戦します!
縛りプレイ内容と目標
とてもシンプル、手持ちはカメックスのみでポケモンリーグチャンピオンになること!
…ただしカメックスは「いあいぎり」が使えないので、フィールドでいあいぎりをする場合のみニャースを使用。
プレイ日記
四天王・カンナ

四天王・カンナは氷タイプの使い手です。
カメックスにとっては有利も不利も無い微妙な相手でした。
四天王・シバ

四天王・シバは格闘タイプの使い手。
カメックスにとっては有利も不利も無い微妙な相手でですが、相手は防御面はそれほど強くないので、強力な技を連発すれば勝てます。
四天王・キクコ

四天王・キクコはゴーストタイプの使い手。
カメックスにとっては「かみつく」を覚えていれば難なく勝てました。
「かみつく」を覚えさせていない場合でも、波乗りである程度ダメージを与えられます。
四天王・ワタル

四天王・ワタルはドラゴンタイプの使い手。
カメックスに氷系の技を覚えさせていれば楽勝ですが、それが無いとかなりキツイ…
チャンピオン・ライバル

チャンピオンはまさかのライバル!
ちょっと前にチャンピオンになったばかりということなので、三日天下にしてやります!!!

しかし、ここでまさかのPP切れ!
1匹旅はポケモン交代ができないので、どうにかしてPPを補充する手段が無いと苦しくなります。
しかし冒険中に拾えるPP回復アイテムの数も限られるので、最後までなるべく使わず取っておくことが大事です。
PPがなくなったので、HP回復しつつ「わるあがき」連発で勝利を目指します…

PP切れで大苦戦を強いられるも、最後は何とか勝利できました!!!!
1匹でクリアできた証拠写真。
これにて、カメックス1匹旅はめでたく終了です。
攻略情報
1匹旅を効率よく進めるための攻略情報です。
- 冒険中はPP回復薬を温存すべし。四天王とチャンピオン戦まで使わないこと。
- チャンピオンロードでは波乗りと怪力の秘伝技が必須。残り2枠の技を何にするかがポイント。PP切れにならないよう、PPが多めの技があると安心。